金融商品仲介業について

【有価証券の勧誘】
株式会社クレディセゾンは、金融商品仲介業者として、有価証券の勧誘について、マネックス証券株式会社、東海東京証券株式会社、野村證券株式会社、株式会社スマートプラス、大和証券株式会社および大和コネクト証券株式会社、セゾン投信株式会社(以下各所属金融商品取引業者等)から受託し、株式、債券、および投資信託を取扱っております。口座開設後のお取引は、お客様が各所属金融商品取引業者等と直接行っていただくことになります。株式会社クレディセゾンは、各所属金融商品取引業者等の代理権は有しておらず、また、金融商品仲介業に関して、お客様から金銭もしくは有価証券の預託を受けることはできません。
所属金融商品取引業者が二以上ある場合、取扱商品が同じでも所属金融商品取引業者によって手数料が異なる場合がございます。手数料をお確かめの上、お取引ください。また、取引の相手方となる所属金融商品取引業者等の商号または名称をお伝えします。
 
【投資一任契約締結の媒介】
株式会社クレディセゾンは、金融商品仲介業者として、投資一任契約締結の媒介業務について大和証券株式会社から受託し、その取扱を行っております。投資一任契約の締結は、お客様が大和証券株式会社と直接行っていただくことになります。株式会社クレディセゾンは、大和証券株式会社の代理権は有しておらず、また、金融商品仲介業に関して、お客様から金銭もしくは有価証券の預託を受けることはできません。
 
【金融商品仲介業者】
株式会社クレディセゾン
関東財務局長(金仲)第62号
加入協会:一般社団法人第二種金融商品取引業協会
 
【所属金融商品取引業者】
マネックス証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
 
東海東京証券株式会社
金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第140号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会
 
野村證券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第142号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
 
株式会社スマートプラス
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3031号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
 
大和証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第108号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会
 
大和コネクト証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第3186号
加入協会:日本証券業協会
 
セゾン投信株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第349号
加入協会:一般社団法人投資信託協会