「新規口座開設」+「カードでつみたて」で抽選で最大10,000円相当プレゼント!

キャンペーン期間

※1ポイント=最大5円相当。交換商品によっては1ポイントの価値は5円未満となります。

商品内容

抽選で永久不滅ポイントが必ず当たる!

永久不滅ポイント商品一覧

※1ポイント=最大5円相当。交換商品によっては1ポイントの価値は5円未満となります。

特典付与までのステップ

エントリー不要 このキャンペーンページ経由で!

永久不滅ポイント商品一覧

キャンペーン概要

キャンペーン期間中に(株)クレディセゾンの仲介でセゾン投信に新規口座を開設完了かつ、期間中のいずれかで 「カードでつみたて」で投資信託を買付した方に抽選で最大10,000円相当(2,000P)の永久不滅ポイントをプレゼントいたします。

※1ポイント=最大5円相当。交換商品によっては1ポイントの価値は5円未満となります。

キャンペーン期間

【口座開設期間】

2025年5月9日(金)~2025年8月7日(木)

【カードでつみたて対象期間】

2025年6月~2025年8月買付分

※毎月の「カードでつみたて」申込締切日:2025年6月8日(日)、7月8日(火)、8月7日(木)

キャンペーン対象者

キャンペーン期間中に(株)クレディセゾンの仲介でセゾン投信に口座を開設完了のうえ、2025年6月~2025年8月のいずれかで(株)クレディセゾン発行のセゾンカード・UCカードで投資信託を買付した方

プレゼントについて

「カードでつみたて」買付後、翌月末までにポイントが自動的に付与されます。

(例 2025年6月買付、2025年7月末までに付与)

注意事項

■キャンペーンへのエントリーについて

・キャンペーンへのエントリー等は不要です。

■口座開設について

・本キャンペーンの適用を受けるには(株)クレディセゾンを通じて開設した口座(金融商品仲介口座)に限ります。 口座の開設にあたりましては、審査を行っております。セゾン投信の審査基準により、開設をお断りする場合があります。

・口座開設にはお時間がかかる場合がありますので、口座開設のお申込みはお早めにお願いします。

■ポイント付与について

・ご利用のクレジットカードが永久不滅ポイント対象外の場合、ポイント付与されません。

・ポイント付与時点で対象のクレジットカードを解約等している場合は、ポイント付与の対象外となります。

・クレジットカードの認証日当日にカード変更した場合、つみたて設定期限後でもデータ反映のタイミングによってつみたてをするカードが変更されてしまう可能性がありますのでご注意ください。

 ※毎月のクレジットカードの認証日:2025年6月9日(月)、7月9日(水)、8月8日(金)

・本キャンペーンにつきまして、お取引内容を精査した結果、ポイントの取得のみを主な目的としていると当社が判断した場合は、本キャンペーンのポイント付与を対象外とする場合があります。

■その他

・抽選はお一人様につき1回限りとなります。

・キャンペーンの期間中であっても、予告なくキャンペーンの内容を変更、終了、または期間を延長する場合があります。

・本キャンペーン終了後も、同内容のキャンペーンを継続して実施する可能性があります。その場合は別途告知する内容をご確認ください。

はじめての投資にセゾン投信が選ばれる理由

POINT 01

99.6%のお客様が利益を出している!

※セゾン投信2024年3月末時点
共通KPI「投資信託の運用損益別顧客比率」より

POINT 01

99.6%のお客様が利益を出している!

用意しているのは厳選した3つのファンド!運用のプロが自信をもってお届けする商品です。

POINT 01

99.6%のお客様が利益を出している!

つみたては毎月5,000円から!いつものカードで気軽にはじめられます。

カードでつみたてについて

・セゾン・グローバルバランスファンド、セゾン資産形成の達人ファンド、セゾン共創日本ファンドの定期積立プランでのご購入にご利用いただけます。スポット購入ではご利用いただけません。

・ご利用いただけるカードは、株式会社クレディセゾンが発行するセゾンカード・UCカードとなります。

・毎月5,000円~10万円まで、「カードでつみたて」が可能です。(上限金額10万円は3ファンド合計の購入金額)

・以下は「カードでつみたて」をご利用いただけません。

法人カード

家族カード

東電生協組合員証カード/東電生協組合員証カードゴールド

セゾン投信口座名義と「カードでつみたて」申込のクレジットカード名義及び同カード引落銀行口座名義が一致しない場合

セゾン投信で毎月1万円積立したら

「セゾン資産形成の達人ファンド」で積立を継続したらどうなった?

※2007年のファンド設定来から、毎月1万円の積立をかかさず継続していたら、どうなった?(2007年5月~2024年10月末 毎月1万円ずつ積立投資した場合※1)

積立を継続グラフ例

※1. 毎月19日(休日の場合は翌営業日)の翌々営業日の各ファンドの基準価額で毎月1万円ずつ購入した場合。口数の計算、評価額の計算および平均購入単価の計算では小数点第 一位を四捨五入して算出しています。また計算過程においては税金・手数料等は考慮して おりません。積立による購入は将来における収益の保証や、基準価額下落時における損失を防止するものではありません。また、値動きによっては、積立よりも一括による購入の方が結果的に有利になる場合もあります。

※2. 2024年10月積立時の累積投資金額

※3. 2024年10月末時点の評価額

※4. 上記※1の積立投資および投資期間における2024年10月積立時の平均購入単価(1万口あたり)

※5. 2024年10月末時点の基準価額(1万口あたり)

※当該実績は過去の実績であり、将来の運用成果等を保証するものではございません。

Webで完結 口座開設はカンタン3ステップ

お手元にご用意ください

金融商品仲介業者であるクレディセゾンは、所属金融商品取引業者等の代理権を有していません。またお客様から金銭若しくは有価証券の預託を受けることはありません。
当ページは情報提供を目的として株式会社クレディセゾン(以下クレディセゾン)によって作成された資料であり、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。
投資信託は値動きのある有価証券等に投資しますので基準価額は変動します。その結果、購入時の価額を下回ることもあります。
また、銘柄ごとに設定された信託報酬等の費用がかかります。各投資信託のリスク、費用については投資信託説明書(交付目論見書)に詳しく記載されております。お申込にあたってはセゾン投信株式会社(以下セゾン投信)からお渡しする投資信託説明書(交付目論見書)の内容を必ずご確認のうえ、ご自身でご判断ください。

有価証券投資に関する重要事項(セゾン投信)

金融商品仲介業者

会社名

株式会社クレディセゾン

関東財務局長(金仲)第62号

加入協会

一般社団法人第二種金融商品取引業協会

所属金融商品取引業者

会社名

セゾン投信株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第349号

加入協会

一般社団法人投資信託協会