講師⼀覧
セゾンマネースクール
- トップページ
- セゾンマネースクール
- セゾンマネースクール_講師⼀覧
株式会社Do itプランニング |
ブロードマインド株式会社 | ソニー生命保険株式会社 |
株式会社グライブ
相原 純一氏
相原 純一氏

大学卒業後、金融機関に就職。全国を転勤しながら金融の知識を学ぶ。主に投資畑で、顧客から預かった資産の運用に携わる中で、世界経済を見る目を養い、「日本の常識は世界の非常識」と痛感する。特に、お金の世界では、日本の感覚は世界に通用しないということを広く一般の方に伝えたいという気持ちから、ファイナンシャルプランナーを志す。2012年より株式会社グライブにて個人のお客様の資産運用、住宅取得、保険、年金、ライフプランなどのコンサルティング、マネースクール講師として活躍中。
一生涯のお付き合いができる身近なコンサルタントであることを目指している。
保有資格
- 日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー
- 証券外務員Ⅱ種
- 相続診断士
鈴木 敦子氏
鈴木 敦子氏

大学卒業後、大手電機メーカーにて秘書業務などに従事。
20代・30代でお客様サービスの真髄を培い、40代に入ってからはそれまでの経験に基づき金融機関などでコンサルティング職に就き、今ではマネースクール講師としても年に約60回のマネースクールをこなす。これまで8,000組以上のコンサルティングを行なう中、よりお客様の生活や資産管理・運用に携わるべく株式会社グライブに入社し現在に至る。
特にライフプランに即した資産形成、保険見直しには定評がある。
趣味:ワイン/食べ歩き/映画美術鑑賞/海外旅行
保有資格
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 生保協会認定FPトータル・ライフ・コンサルタント
- 証券二種外務員
- 生命保険募集人
- 損害保険募集人
- 学芸員
沢田 二郎氏
沢田 二郎氏

早稲田大学卒業後、大手証券会社に入社。24年間、個人・中堅企業・上場会社・財団法人など幅広い顧客を担当し、マーケットの最前線で活躍。株式・投信・外債・保険など顧客ニーズに合わせた様々な金融商品サービスを展開。豊富な経験に裏打ちされた金融知識・マーケット知識を活かした資産形成・資産運用アドバイスを得意とする。 税務・財務にも精通し、相続対策やシニアライフのプランニングなどコンサルティング実績も多数。 現在は独立系FPとしてファイナンシャルコンサルティングの実践、マネースクール講師として活動中。
保有資格
- 日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー(CFP® 認定者)
- 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 証券一種外務員生命保険募集人
遠藤 祥子氏
遠藤 祥子氏

お金の基本を初心者目線で分かりやすく解説し、おひとりおひとりに合った的確なアドバイスが好評の人気ファイナンシャルプランナー。
大手金融機関を経て、独立系ファイナンシャルプランナーとして活動。
証券会社での、株式・投資信託・外国債券などの金融商品の知識や、信託銀行での、資産運用・相続・不動産などの幅広いコンサルティング経験を活かした、一生涯の資産形成のアドバイスを得意としている。
マネースクールでは、上手なお金の殖やし方を分かりやすくお伝えし、多くの受講生から支持されています。
保有資格
- 日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー(CFP®認定者)
- 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 証券一種外務員
- 宅地建物取引士
浅見 浩氏
浅見 浩氏

「お金を増やす専門家」
資産形成 資産運用 iDeCo NISA
ファイナンシャルプランナー歴15年の知識と経験に基づいてあなたの資産を増やすお手伝いをいたします。
すでに1,500名様の顧客からはサポートが手厚いと定評がある。
マネーセミナーに関しては「とてもわかりやすい」と喜ばれている。
保有資格
- 日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー(AFP)
- 証券二種外務員
- 宅地建物取引士
- 生命保険募集人
- 損害保険募集人
佐藤 進太郎氏
佐藤 進太郎氏

国内証券会社勤務を経て、外資系金融機関に勤務。1社専属でのアドバイスに限界を感じ、2003年からあらゆる角度からアドバイスが出来る独立系ファイナンシャルプランナーとして活動を開始。前職で得た金融リテラシーをベースとしたセミナー講師として、初心者向けにファイナンシャルプランニングの基本を分かりやすく伝えることを得意としている。NISAやiDeCoといった資産形成セミナー、新入社員や社員教育、退職者向けセミナーなど企業セミナーも大絶賛を受ける。コンサルティングでは、家計の見直し、生命保険相談からマネープラン作成、資産運用まで幅広くアドバイスをしており、特にクライアントの立場にたった親身なコンサルティングは評判が高い。
保有資格
- 日本FP協会認定 ファイナンシャルプランナー(AFP)
- 証券一種外務員
- 生命保険募集人
- 損害保険募集人
久保田 健志氏
久保田 健志氏

某有名ハウスメーカー、外資系生命保険会社でコンサルティングセールスを経験。FPとして20年以上のキャリアで、1,800名以上の顧客の資産運用と保険をサポートする。 豊富な経験と確かな知識を活かした、ライフプランニングと資産形成のアドバイスを得意とする。現在は、独立系FPとして、コンサルタント兼セミナー講師として活動。 分かりやすい解説と的確なアドバイスで絶大な信頼を得ている。
保有資格
- 日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー(AFP)
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 生保協会認定FPトータル・ライフ・コンサルタント
- 証券二種外務員
- 相続診断士
- 一級生命保険鑑定士
- クレジットカードアドバイザー
花桐 智美氏
花桐 智美氏

大学卒業後、大手証券会社に入社。お客様へ株式や投資信託などの相談業務に従事し、金融の知識を学ぶ。その後、自身や身内の病気で保障の大切さを実感し、大手保険代理店に入社。独身層から世帯層まで、幅広いお客様のライフプランニング・コンサルティングに携わる。
現在は独立系ファイナンシャルプランナーとして活躍。セミナーでは初心者向けに分かりやすくお金の殖やし方ついてお伝えし、受講者から好評を得ている。保険、ライフプランニング、家計の見直し、資産形成を得意としている。
保有資格
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 生命保険協会認定FPトータル・ライフ・コンサルタント
- 証券二種外務員
- 生命保険募集人
- 損害保険募集人
杉浦 剛氏
杉浦 剛氏

石油の輸入、製造、販売と幅広く展開する日本企業に入社し、仕事の基礎を形成、その後外資系大手企業に出向、海外の起業家、資産家と過ごす中で日本と世界でのお金の考え方の違いに衝撃を受ける。
その後、お金に対しての考え方を知りたいと思い、独立して損害保険代理店を設立し、日常生活における万が一のリスク管理などを出会う方々にアドバイスをしながら経営実務を実践。
10年後には大手来店型生命保険代理店で生きていく事におけるリスク管理を学び、現在はその業務経験を活かし、どこの組織にも属さない独立系である株式会社グライブにてセミナーを通じて、みなさまにお金の基本、扱い方、用意の仕方をわかりやすくお伝えし、アドバイスをしています。
松岡 香菜子氏
松岡 香菜子氏

大学卒業後銀行に勤務し、富裕層の資産運用アドバイザーとして延べ2,000組以上の法人、個人のお客様の資産運用を担当。
運用メインの職務から融資業務へ転向後は個人ローン、事業資金の営業・審査業務を行う。
キャリアを積む中で、結婚出産の経験をし、様々な家族背景に応じ幅広いアドバイスを行っていきたいとの思いからファイナンシャルプランナーへ転向。
運用から借入までの幅広い金融知識と、自身の子育て経験を踏まえた、わかりやすく親しみやすいファイナンシャルプランナーとして活動している。
保有資格
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 証券一種外務員
淋 遥香氏
淋 遥香氏

地方銀行に10年間勤務。現役世代へはNISA・iDeCo等、退職世代、シニア世代の方へのセカンドライフ支援・相続対策など、延べ2,000人以上の幅広い年齢層のお客様に一生涯の資産形成のご案内を担当。
法人のお客様には、融資業務から事業承継や相続対策まで幅広くご案内。金融機関では難しい中立的な立場でのアドバイスを行いたい、担当が変わることなくお客様と長くお付き合いしたいという想いから、独立系のファイナンシャルプランナーとしてグライブに入社。現在は地方銀行で培った経験をもとにセミナー講師として活躍中。
保有資格
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 証券一種外務員
ベストセレクトコンサルティング
株式会社
髙橋 敬史氏
髙橋 敬史氏

大手金融機関勤務を経て現在ファイナンシャルコンサルタントとして年間約200世帯の相談を受ける。
自身の経験を踏まえ教育と老後資金の運用をどう両立させるかなど実感溢れるアドバイスが大好評の人気ファイナンシャルプランナー。
保有資格
- 本年度MDRT(世界百万ドル円卓会議)成績資格会員
- ファイナンシャル・プランニング技能士
- 生命保険募集人資格
白石 崇紘氏
白石 崇紘氏

早稲田大学人間科学部卒業
大手私鉄百貨店の婦人服飾雑貨売場にて販売からバイヤーまで経験
その後外資系生命保険会社に入社し経験を積む中で、自社の商品だけではお客様のニーズに十分に応えられないと限界を感じ現職に転職
将来を見据え多くの方々にお役に立てるよう金融について幅広く知識を学びながら日々精進中
人当たりの良い笑顔と口調でわかりやすいとセミナーも好評なファイナンシャルプランナー
保有資格
- ファイナンシャル・プランニング技能士
- 生命保険募集人資格
- 生命保険協会認定トータルLC
株式会社ライフ・プラネット
鈴木 文乃氏
鈴木 文乃氏

1977年生まれ。名古屋市立大学経済学部を卒業後、野村証券にファイナンシャルアドバイザーとして勤務。
在職中にITバブルとその崩壊、アメリカの同時多発テロによる経済の混乱を経験。長期・分散投資の大切さを痛感する。金融機関の業務の幅を超えてお客様に役立つアドバイスをしたいとの想いから、2004年にファイナンシャル・プランナーとして活動を始める。
「これからのお金の計画を立てることができ、安心しました」「ずっと興味のあった運用を、やっと始めることができました」というお客様からの喜びの声を励みに、年間300件以上のコンサルティングを行っている。一人一人の生活スタイルに合った資産運用や保険選びの、具体的なアドバイスが好評。
また、企業や新聞社、ラジオ局が主催するマネースクールの講師・講演活動も、積極的に行っている。主婦の目線、母の目線、働く女性の目線から、わかりやすく人生のお金の問題をお話させて頂きます。
河村 利香氏
河村 利香氏

大学を卒業後、勤務先で労災や傷病手当金などの社会保障手続きを担当。
家業の経理や大手生命保険会社での勤務を経た後、ファイナンシャルプランナーに転身。
運用を取り入れた貯蓄計画、生命保険、住宅ローン、教育資金、リタイヤ後の生活設計など、家計全体を考えた資金計画のアドバイスを得意とする。
中部地区のラジオ、新聞など各メディアにおけるマネースクール講演や執筆協力を行う一方、住宅購入者向けのマネースクールや個別コンサルティングを行っている。
「ファイナンシャルプランナーを身近な存在に感じていただきたいとの思いから、マネースクール講師をしています。皆さんのすぐそばにいて、いつでもお気軽にご相談いただけるような存在でありたいと思っています。」
竹内 幸子氏
竹内 幸子氏

ファイナンシャルプランナー、証券外務員2種、整理収納アドバイザー2級。大阪生まれ大阪育ち。
1994年7月に自宅で外資系保険会社の代理店を開業。子供が1歳の頃から母の介護が始まり保険の大切さを痛感。その中で保険と資産形成に助けられてきた経験をいかし、ひとり一人に沿ったライフプランを作り、そこからマネープランをアドバイスします。
趣味はミュージカルを観劇すること。大好きな作品のためなら大阪から東京でも福岡でも遠征するほどで、劇団四季の大ファンです。
株式会社Relief corporation
大曽 真奈美氏
大曽 真奈美氏

お金の基本を女性目線で分かりやすく解説し、いま必要な解決策を見出せる人気のファイナンシャルプランナー。
大手金融機関を経て、ファイナンシャルプランナーとして独立し、女性のためのライフプランを数多く設計。幸せになれるお金の知識をもっと多くの人に伝えたいという思いから、チーム・ライフプラン研究会の認定講師資格を取得し、現在は年間100回以上のマネースクールに登壇、のべ1,000人をコンサルティングしています。
また、多くのお客様のライフプランをアドバイスしていく中で、より幅広い知識の必要性を実感し、心理学や人間学を習得して人生の悩みの解決方法を探求しています。お金の悩みだけではなく、「親身な対応と人生の悩みの良き同伴者」として多くの女性から支持されています。
女性が明るく、幸せになれるお金のプロデュース方法を一緒に考えましょう!
ファイナンシャル・ジャパン株式会社
中村 智典氏
中村 智典氏

千葉県船橋市出身。飲食・接客業からファイナンシャル・プランナーへと転身した異色のFP。接客業で培った伝える技術を生かした、実体験を基にしたマネースクールには定評がある。
外資系保険会社のコンサルティングセールス時代は400世帯以上のお客様から保障をお預かりし、多くの紹介を頂いてきた。そして更なる金融の幅を広げるためにファイナンシャル・プランナーになり、持ち前の明るさを武器に、多くのお客様のマネープランの相談、老後対策などを解決してきた。現在は営業活動だけでなくマネースクール講師としてマネースクールを年に100回以上行い、多くの信頼を集めている。
著書
- 「日本のグッドプランナー20人が教える 10年後に後悔しないライフプラン」
中村 圭介氏
中村 圭介氏

三重県出身。スポーツ業界、医療業界と渡り金融の世界へ。外資系生命保険会社を経て、よりお客様目線で「永く、幅広く」、そして「もっと世の中にお金の教育を」とファイナンシャル・プランナーへ転身。年間、数百組のライフプラン・マネープランの相談を受け、常に簡単で分かりやすくをモットーに活動。マネースクールでは全国各地の医療機関、法人、個人と様々な場所で熱弁を振るっている。まずは何より「土台」から・・・と資産形成、外貨運用、保険、医療・福祉と幅広い実体験と知識を元に皆さんに基本の”き”を分かりやすくお伝えします。
森藤 綾氏
森藤 綾氏

美容師として勤務していたが妊娠出産を機に退職。家族の将来を考えたとき不安を感じ、自らお金の勉強を始めました。国内生命保険会社を経験後、幅広いサービスを提供するため、ファイナンシャルプランナーに転身。「一度きりの人生を幸せに生きる」をモットーに、多くの方に悔いのない人生のお送り頂きたいと活動しています。現在は上場企業のマネーセミナー、社内研修会、またWEBセミナー含め年30回以上講演、年間200世帯以上の個別相談を担当する人気講師です。
加賀 啓之氏
加賀 啓之氏

大阪府出身。同志社大学経済学部を卒業。
「わかりやすさ」の追求を自身のモットーとして、毎年約120世帯のFP相談をお受けしている。
ライフプランを中心に「老後資産形成」「住宅ローンアドバイス」「教育費形成」など豊富な金融知識からお客様に合ったコンサルティングを行う。
保有資格
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 住宅ローンアドバイザー
- 相続診断士
宮﨑 翼氏
宮﨑 翼氏

横浜国立大学卒業。製薬業界出身のFP。元々自分自身が全くお金に興味が無かったからこそ、専門用語を噛み砕いてのわかりやすい説明が好評。資産運用やライフプランニングだけではなく、介護・相続対策まで様々な年代の顧客の悩みを解決している。現在はセミナー講師や個別相談だけではなく、100名規模の支社のシニアマネージャーとして支社運営にも携わる。年間30回以上の講演と年間120名以上の個別相談を担当する人気講師。
保有資格
- FP技能検定2級
- TLC(生命保険協会認定FP)2024年度MDRT会員
- 認知症アドバイザー
AIコンサルタント株式会社
新田 絢香氏
新田 絢香氏

株式会社リクルート7年間勤務。2005年にFPの仕事を知るきっかけがあり独学からスタートし、その後、金融業を経て2012年に独立型ファイナンシャルプランナーとして活動を開始。現在は札幌市内のマネースクール講師や個人の家計や将来設計のコンサルティングを中心に活動中。2児の母として育児を行っている視点や、働く女性の視点など個々の生活スタイルに合わせたマネープラン(ライフプラン・資産運用・保険の見直し・教育費準備・住宅ローン)のコンサルティングを得意としています。不透明な時代だからこそ、早くからのお金の整理・準備が大切だと考えています。
藤原 一平氏
藤原 一平氏

マネースクール講師。お金の不安と心配を解消するマネーアドバイザー。
1975年 福岡生まれ 神奈川在住 2児の父。
20代のころは貯金が出来ないだけでなく、借金を抱えて返済に苦しむという自業自得の苦い経験から、“お金の知識”と“ライフプランニング”の重要性を痛感し、ファイナンシャルプランナーとなる。
現在はマネースクール講師として主に東京・神奈川で多数のマネースクールに登壇、個別相談ではこれまでに1,500世帯以上のコンサルティングを行い既存顧客からは紹介が絶えないほど好評を得ている。
保有資格
- ファイナンシャルプランナー
後 信也氏
後 信也氏

新NISAの銘柄選びなど投資についても深い経験があるファイナンシャルプランナー。
1979年 石川県金沢市生まれ 神奈川在住 3児の父。
20代はシステムエンジニアとしてIT業務に従事、32歳から趣味と仕事を兼ねてFPとして活動する。
22年の投資経験があり大きな成功はもちろん大失敗も経験し、その経験を踏まえ初心者の方に分かりやすく伝えることが得意。
現在はオンラインで日本全国の方を対象にセミナーや個別相談を実施。
家計、住宅ローン、保険、投資、などお金関係全般の改善を得意とする。
保有資格
- FP2級
- 証券外務員2級
Live to Relief株式会社
笹村 敏夫氏
笹村 敏夫氏

1993年大手食品メーカーで会社員として10年勤務した後、2003年保険会社のライフプロデューサーとして『人生』そのものに携わる仕事に就く。約500世帯のお客様のライフプランのサポートをしている中で保険に限らずもっと広い範囲でお客様の問題解決をしたい気持ちが募り2013年4月にお金全般の相談に乗れるファイナンシャルプランナーオフィスを西東京市に設立。現在はお客様の人生に貢献出来る若手プランナーを育成しながら吉祥寺・立川・田無・所沢・川越でマネースクールを展開。自ら約700世帯のお客様のサポートを実施。 仕事の傍ら、出身大学のハンドボール部の監督を務める熱血講師。
保有資格
- 証券二種外務員資格(日本証券業協会)
- 2級FP技能士(厚生労働省認定)
- トータルライフコンサルタント(生命保険協会認定)
- 相続診断士
長澤 裕之氏
長澤 裕之氏

東京都武蔵村山市出身。自動車ディーラーから2013年に大手国内損保会社に入社後、ファイナンシャルプランナーオフィスに転身。所沢・立川・吉祥寺でマネーセミナーを年20回登壇。自身の会社員時代の経験を用いて『日々の生活にひと工夫!』を得意とするファイナンシャルプランナー。双子の女の子のパパ。明るい人柄と豊富な知識で500世帯の顧客をサポート。『住宅ローンの組み方』『お金の運用』『社会保障制度を踏まえた保険の見直し策』『損しない自動車の買い替え策』まで、幅広いアドバイスが好評。専門用語を使わない、楽しくわかりやすい説明と人気の講師です。
保有資格
- 日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー/証券外務員Ⅱ種
Gift Your Life株式会社
森本 貴子氏
森本 貴子氏

甲南女子大学短期大学部英語学科卒業。23歳でNYへ単身渡米。
NYではPwCクーパース(プライスウォーターハウス)の役員秘書、米国人弁護士秘書、インディカーレースマネジメントなどを経験し、7年滞在後帰国。その後、ルマン24時間優勝チームメンバーとして主にVIP対応、マネジメントに関わる。2008年外資系保険会社入社。ルーキーオブザイヤー、LIMRA継続優秀賞を受賞。脳科学を使ったプロコーチでもある。現在は全国でマネースクール講師として活躍中。
保有資格
- FP(2級ファイナンシャル・プランニング技能士)
- 2018年度2019年度2020年度2021年度2022年度2023年度2024年度MDRT成績資格会員
- 相続診断士(一般社団法人 相続診断協会)
- 終活診断士(一般社団法人 日本クオリティ―オブライフ協会)
- T&Rプロコーチ
- 証券外務員二種
岡本 まど香氏
岡本 まど香氏

化粧品会社、ウェディングプランナー、法律事務所、外資系保険会社を経てGift Your Lifeに勤務。法律事務所はお金に関する問題を抱える人の多さと、その多くは未然に解決できるものばかり。そんな問題を減らしたいとFPを志した。現在は個人のお客様を中心に資産形成や相続相談などお客様に寄り添ったコンサルティングを行いながら、マネーセミナーや企業向けセミナーも年間数多く行う。女性目線で非常に分かりやすいと多くの支持を得ている。プライベートは2児の母、実体験を交えた話しも多くあり、親近感のある講師です。
保有資格
- FP(2級ファイナンシャル・プランニング技能士)
- 2020年度2021年度2022年度2023年度2024年度MDRT成績資格会員
- 証券外務員二種
丸山 拓児氏
丸山 拓児氏

大阪府出身。関西大学法学部卒業と同時に上京。不動産開発会社に入社するもののバブル崩壊の余波を受け、希望退職に応募。中小企業団体にて、経営者及び自営業者の納税や資金繰り等様々な相談業務に従事。途中、衆議院議員の秘書も経験。経営コンサルティング会社にて、キャリアコンサルタントとして、再就職支援事業に携わる。ソニー生命保険株式会社にてライフプランナーとして12年間勤務。
2016年、Gift Your Life 株式会社 と出逢い、金融機関に属さない独立系ファイナンシャルプランナーとしての更なる可能性を求めて、同社に参画。
金融機関に属さない独立系ファイナンシャルプランナーとして、中立・公正な視点でお客様の立場に立ったコンサルティングを行っております。マネーセミナーや相続セミナーの講師としても活躍中。
保有資格
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 宅地建物取引士
- 証券外務員2種
- 相続診断士
- 日商簿記2級
- 初級システムアドミニストレーター
京増 恵太郎 氏
京増 恵太郎氏

ITコンサルタントから、お金の健康コンサルタントに転身して12年。理念は「快適な暮らしをいつまでも」。マネーセミナーでは、ますます長寿化する人生100年時代に必要な、お金の管理のコツをお伝えしています。さらに、私の場合どうなの?何をしたら良いの?には、従来の対面でのコンサルティングに加え、オンラインにも対応しています。もっと気軽にファイナンシャルプランナーの活用を!いつまでも快適に暮らすために、プランニングから始めてまいりましょう。
保有資格
- FP (2級ファイナンシャル・プランニング技能士)
- 証券外務員2級
結城 潤治氏
結城 潤治氏

FP歴18年。ライフプランシミュレーションの作成や資産形成のお手伝い、住宅ローンの上手な返済のアドバイスなど個別コンサルティングを年間約300軒実施。セカンドライフセミナー、住宅セミナー、相続セミナーなど多数登壇実績あり。
保有資格
- FP2級
三好 克敏氏
三好 克敏氏

大阪府出身、東京都江戸川区在住。医療機器企業で役員を経験後、外資系金融機関にてファイナンシャルプランナー(FP)として600世帯を超えるお客さまへのライフプランニングや、営業所長として人材の育成や教育などにも携わる。現在はGift Your Life株式会社に在籍し、マネーセミナーの講師として活躍中。18年のFP経験でお金に関する不安や疑問を解消しながら、将来への安心をお届けします。
セゾン投信株式会社
園部 鷹博氏
園部 鷹博氏

セゾン投信株式会社 代表取締役社長 COO。世界最大の消費財メーカーであるP&Gなどを経て、2007年さわかみ投信へ入社し、資産運用業界でのキャリアをスタート。ドイツ銀行グループのドイチェ・アセット・マネジメントで個人向け投資信託の普及に努め、2018年にセゾン投信に入社、現在に至る。
犬山 達彦氏
犬山 達彦氏

セゾン投信株式会社 アライアンス開発部長
セゾン投信アライアンス開発部において、同社との新たな提携先の開発を担当。同社が運用するファンドを取り扱う金融機関職員向けの「勉強会」や「顧客向けセミナー」の講師も務めており、長期投資の良さや資産運用の必要性などを分かりやすく伝えることをモットーに日々活動している。
保有資格
- 日本証券業協会一種外務員資格
- 二級ファイナンシャル・プランニング技能士 他
株式会社東京証券取引所
岩田 悠希氏
岩田 悠希氏

2011年に東京証券取引所グループに入社。インサイダー取引・株価操作の調査等や、投資家への情報配信システムを担当。現在は投資家の裾野拡大をミッションとした各種イベントの開催、JPXアカデミーの講師、「東証マネ部!」の運営に従事。株式会社日経ラジオ社も兼務している。
富田 貴之氏
富田 貴之氏

2013年に東京証券取引所へ入社後、営業部門にて主に海外の機関投資家・ファンドを対象に、日本株プロモーション業務を担当。以降はIT部門にて、システムの開発・保守業務に加え、東証・大証の合併に伴うシステム統合プロジェクトに従事。
2019年より証券保管振替機構へ出向し、債券・投資信託の振替システムを刷新する大型プロジェクトを経験。帰任後、現在は各種セミナー講師および「東証マネ部!」の運営等を担当している。
山口 洋明氏
山口 洋明氏

大手証券会社における個人投資家向け資産コンサルティング業務、投資信託の企画・開発業務などを経て、2021年1月に日本取引所グループに入社。上場企業の適時開示に係る審査を担当後、現在は投資家の裾野拡大をミッションとした各種イベントの企画、「東証マネ部!」の運営等に従事。
大和コネクト証券株式会社
涌井 文香氏
涌井 文香氏

2018年大和証券入社。入社後の約2年間、国立支店にてコンサルタント業務を経験後、2020年4月よりCONNECTに入社。現在は主に信用取引、IPOのウェブページのデザインを担当。投資初心者をはじめとしたより多くのお客さまに”株式投資の魅力を知ってほしいという想い”から、サービス内の言葉選びやデザインなどを工夫し、「見やすい、分かりやすい」を意識したサービス開発に努めている。
堤 帆乃香氏
堤 帆乃香氏

2019年大和証券入社。入社後の約4年間、高岡支店、渋谷支店にてコンサルタント業務を経験。2022年10月よりCONNECTに入社。現在は主にウェブページのデザインやデジタル広告、SNS運営を担当。若年層や投資初心者の方はもちろん、すべての方に「投資」を身近に感じていただきたい、という思いで、スマホに特化した証券会社ならではの視点で、投資の新しい可能性を切りひらき、どこまでも使いやすく、どこよりもユニークなサービスや商品を生み出していきます。
桑島 淳郎氏
桑島 淳郎氏

システム会社を経て2014年大和証券入社。入社後はシステム部門にて、リスク管理システム、ディーリングフォンシステムなどの社内システム開発業務に従事。2023年4月より大和コネクト証券へ出向。現在は主にキャンペーン立案・推進を担当している。
松村 一輝氏
松村 一輝氏

2016年大和証券入社。支店での資産コンサルティング業務、IT部門、人事部門を経て、2023年10月より大和コネクト証券へ出向。現在は主にキャンペーン立案・推進を担当。
これまで資格取得などに向け常に学び続けてきましたが、ネットや書籍の情報は分かりづらいものも多く、理解するのに大変苦労した経験があります。私のセミナーではできる限り理解しやすいよう説明することをお約束します。頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!
保有資格
- 日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)
- 日本FP協会認定ファイナンシャルプランナー(CFP® 認定者)
- 応用情報技術者 他
丸山 祐佳氏
丸山 祐佳氏

2008年大和証券キャピタル・マーケッツ株式会社(現・大和証券株式会社)入社。財務部、国際企画部を経て、2023年4月より大和コネクト証券へ出向。現在は主にウェブページのデザインやキャンペーン立案・推進を担当。若年層や投資初心者の方にもわかりやすい、みなさまに寄り添ったサービスや情報発信を心がけています。
保有資格
- 証券外務員一種
晝間 未来氏
晝間 未来氏

2019年大和証券入社。
新卒から約5年間、営業店における資産コンサルティング業務に従事。2023年10月大和コネクト証券に出向。現在は主にSNS運営を担当。
難しいと思われがちな金融の知識を初心者の方でもわかりやすく説明できるように頑張ります。
保有資格
- AFP
- 証券外務員
株式会社ビルド・バリュー
上小路 宏光氏
上小路 宏光氏

大学卒業後、保険会社で勤務後、2017年にFP会社「株式会社 ビルド・バリュー」を創業。
現在は約200名のFPを擁し、相談数は年数万件。
自身も銀行主催セミナー等の講師を務め、多くの方に「将来の年金」や「資産形成」等でお金に関する支援を実施。
保有資格
- 日本FP協会 AFP
- 相続診断士
- 住宅ローンアドバイザー
今江 ヒロミ氏
今江 ヒロミ氏

地方銀行、大手都市銀行、外資系保険会社を経て、総合コンサルティング会社に所属。金融の現場で培ったノウハウと自らの投資経験から語る「資産形成術」は必聴。個別相談が大変好評で、資産運用・住宅ローン・保険・家計の見直しなど、マネーに関する解決策には定評がある。行政、新聞社、銀行、企業などから要請を受け、全国各地でマネースクール講師として活躍中。テレビ出演もあり、注目のFP。
保有資格
- ファイナンシャル・プランニング技能士
- 証券外務員
株式会社Do itプランニング
川口 幸子氏
川口 幸子氏

幼少期に欧米と日本の行き来をし、お金の教育を受けた自身の生の声をお届けします。銀行時代に、日本のお金の専門家の必要性を感じファイナンシャルプランナーになり今年で26年目。今までに日本経済新聞社など多数の企業にてマネーセミナーを実施し、約2万人の前で登壇。女性のファンも多い。「3歳から始める欧米式お金の英才教育」をはじめとする商業出版やマネー誌などに執筆多数。
保有資格
- ファイナンシャルプランナー
- 宅地建物取引士
- 国際認定コーチ
- 生命保険鑑定士
- 相続診断士
- 法人クレジットカード認定講師
ブロードマインド株式会社
柴田 舜太氏
柴田 舜太氏

東京都出身。青山学院大学総合文化政策学部を卒業後、ブロードマインド株式会社に入社。
ファイナンシャルプランナーとして年間約150 世帯のFP 相談を承る傍ら、セミナー講師等幅広く活動。専門は「資産運用」や「退職金運用相談」。
多彩な金融知識と親身なコンサルティングによりお客様から高評価を得ており、その結果社内最年少でマネージャーに抜擢される。
保有資格
- ファイナンシャルプランナー
- トータル・ライフ・コンサルタント
- IFA(証券外務員一種)
平原 直樹氏
平原 直樹氏

ブロードマインド株式会社 マーケティング部 執行役員。
東京都出身。立教大学社会学部卒業後、東証一部上場のIT企業に勤める傍ら2006年FP資格を取得。
「資産運用」「退職金運用相談」を専門とし、日本全国で年間100件を超えるセミナーを開催し、 相談業務やコラムの執筆等幅広く活動。
趣味は、海外(貧乏)一人旅。
世界約50の国と地域を訪問。現地のお酒を飲みながらサッカーを見るのが至福の時。
旅行中にも現地の銀行金利を欠かさずチェック。
保有資格
- IFA
- ファイナンシャルプランナー
- 第一種証券外務員
- 相続診断士
- 家族信託コーディネーター
ソニー生命保険株式会社
髙橋 和希氏
髙橋 和希氏

新卒で大手ブライダル企業へ入社。結婚式場にて11年間ウェディングプランナーを務め、多くのお客様の結婚式に携わる。新郎新婦と関わる中で、一期一会の関係ではなく、関わった人の人生に長く寄り添いたいと思い、ソニー生命のライフプランナーに転職。転職後、3年間で延べ1,000人を超える方にライフプランニング、資産形成の相談を実施し、その的確なアドバイスに定評がある。保障とお金に対する「わからない」を「わかりやすく」説明することで「将来への経済的な安心の提供」をモットーに、身近な存在として相談してもらうために日々活動中。
保有資格
- ファイナンシャルプランナー2級技能士
- 2023年度MDRT成績資格会員
- TOEIC755点
荒木 陽介氏
荒木 陽介氏

2006年に明治大学を卒業後、大手食品メーカーに勤務しコーヒーやお茶の業務用営業として、全国各地を訪ねる。関わったお客さまの人生の伴走者として深く関わり、お守りしたいという想いから2017年にソニー生命のライフプランナーへ転身。関西圏で開催したセミナーをきっかけに口コミが広がり、官公庁、小学校、中学校、高校、民間企業等でもセミナーを開催。受講者数は累計5,000名を超える。テーマは「超実践的 賢いお金の貯め方・増やし方」のほかNISA・iDeCo、ふるさと納税、住宅ローン、認知症・相続、生命保険など、「分かりやすさ」と「楽しさ」を最重視し、解説。日本を元気にするテーマとして「金融教育貢献」と「地域活性」を目指し活動中。
保有資格
- 2024年度MDRT成績資格会員(’20~) Court of the Table 会員
- 2級ファイナンシャルプランニング・技能士
- 投資診断士
- 相続診断士
- 住宅ローンアドバイザー
久保 貴裕氏
久保 貴裕氏

1981年4月25日生まれ43歳。和歌山県出身。妻・娘(小6)の3人暮らし。地元トヨタディーラーで20年間従事しサービススタッフ10年経験後、営業スタッフ転身。1,000組以上のカーライフに携わり、5年間トップセールスを維持。金融アドバイスの幅を広げる為ソニー生命保険株式会社に2021年10月に転身し年間表彰、初年度MDRT会員を獲得。2023年には、ソニー損保自動車保険全国NO.1を獲得。生命保険、損害保険そして資産形成に関連した知識と併せてお客さまへの総合的なコンサルティングサービスを目標に日々、躍進中。物価上昇、不透明な時代だからこそ早期の資産形成が必要と考えています。
一生涯の資産形成アドバイスはお任せください。みなさまとご家族の大切な1人になれるよう一生涯サポート致します。
保有資格
- 2級ファイナンシャルプランニング技能士
- 生保協会認定FPトータル・ライフ・コンサルタント
- 2023年2024度MDRT成績資格会員
- 損害保険販売資格者(取扱保険会社:ソニー損保)
丸山 貢氏
丸山 貢氏

1977年9月22日生まれ 46歳。札幌出身。小樽商科大学卒。新卒で大手リサイクル企業へ入社し、資源のリサイクルを通じて世の中に貢献。多くの人との出会いを通じて、BtoBの仕事ではなく、個人のお客様に貢献できる仕事をしたいと思い、ソニー生命のライフプランナーへ転職。資産形成セミナーでは、お会いするお客様に人生の必要資金についてわかりやすくご説明し、そのご準備のお手伝いをさせていただいている。「保障」と「資産形成」の両立により、お客様の人生を生死両面でお守りすることをモットーに活動中。お客様にとって最も身近な保険・金融の専門家になれるよう全力でサポートさせていただきます。
保有資格
- 2級フィナンシャルプランニング・技能士
- 銀行代理業取扱資格者(所属銀行:ソニー銀行)
- 損害保険販売資格者(取扱保険会社:ソニー損保)
- 変額保険販売資格者
- 外貨建生命保険販売資格者
小峠 良太氏
小峠 良太氏

2010年に早稲田大学を卒業後、新卒で九州電力株式会社へ入社。
安定した電力を九州の皆様へ届けるための送電線用地買収業務を経験。その時に趣味として没頭していた資金計画、資産形成の重要性に気づく。世の中の皆様に大切な知識を届けたいと思い立ち、ソニー生命のライフプランナーに転職。現在、生命保険、資産形成、資金計画だけではなく、相続・贈与、住宅ローンなどを考慮できるライフプランニングの専門家としてご支持をいただいている。セミナー講師としては病院、製薬会社など多数実績あり。
保有資格
- 2024年度MDRT成績資格会員(4回登録)
- 2級ファイナンシャルプランニング・技能士
- 銀行代理業取扱資格者(所属銀行:ソニー銀行)
- 損害保険販売資格者(取扱保険会社:ソニー損保)
- 住宅ローンアドバイザー
前川 雅人氏
前川 雅人氏

奈良県大和郡山市在住。龍谷大学卒業後、2010年に大和信用金庫へ入庫。
営業職を10年間経験し、預金、融資、保険、資産運用、相続など多岐に渡る業務内容から金融知識を得る。その経験を活かし、2021年にソニー生命保険株式会社のライフプランナーへ転職。現在は、理想のライフプランを送るための保険や資産運用のコンサルティング、終活セミナー(エンディングノートの書き方)を中心に活動を行う。
保有資格
- 2級ファイナンシャルプランニング技能士
- 生命保険協会認定FPトータル・ライフ・コンサルタント
- 2023度MDRT成績資格会員
鳥羽 泰広氏
鳥羽 泰広氏

りそなグループの大阪地方銀行で約10年勤務し、主に営業職、相続に関するサポートに従事。お客様の人生の伴走者になりたいという思いから、金融に関する専門知識を活かし、ソニー生命のライフプランナーとして活動開始。「ライフプラン作成・かしこい資産形成術・教育費の準備計画・相続の課題解決・スムーズな資産承継」など人生に直結する「生命保険とライフプランニングに基づくお金の相談」を得意とする。情報過多社会の中でより豊かな未来を描けるよう、お客様の状況に適した有益な情報提供から選択肢の幅を広げるサポートをしている。
保有資格
- 2級ファイナンシャルプランニング技能士
- 生命保険協会認定FPトータル・ライフ・コンサルタント
- 2021~2024度MDRT成績資格会員(COT)
秋成 正道氏
秋成 正道氏

地元の福岡大学卒業後、日産プリンス福岡販売株式会社(現日産福岡販売株式会社)で新車の販売を8年行い、2020年にソニー生命保険株式会社にライフプランナーとして入社。資産形成だけでなく資産管理等を通してお客さまの役に立ちたいと思っておりお客さまからの相談の多くは相続対策、贈与、認知症になった際の金融資産管理などが中心で税務面に関しての知識も有している。
保有資格
- 2024年MDRT成績資格会員
- 2級ファイナンシャルプランニング技能士
- トータルライフコンサルタント
眞戸原 和也氏
眞戸原 和也氏

1985年福岡県生まれ。福岡大学スポーツ科学部を卒業後、福岡スバル株式会社に入社。13年のキャリアで、多くのお客さまから信頼を得るとともに、本社では販売促進や教育業務も担当。「車だけでなく人生全体を支える提案がしたい」という想いから、ソニー生命へ転職。ライフプランナーとして、お客さまの人生設計をサポートしている。セミナーでは、「あなたにあった資産形成術」や「人生設計の考え方」をわかりやすく解説。家計の見直しや資産運用の第一歩など、実生活で役立つ情報をお伝えします。
保有資格
- 2級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 銀行代理業取扱資格者(所属銀行:ソニー銀行)
- 損害保険販売資格者(取扱保険会社:ソニー損保)
三浦 広大氏
三浦 広大氏

北海道札幌市在住。北海道医療大学を卒業後、新卒で看護師として札幌市内の総合病院へ入社。一般病棟とICU(集中治療室)にて勤務。がん治療や高度医療を通じて様々な臨床現場を経験。入院期間だけでなく、人生の伴走者としてより長くお客さまと関われる仕事をしたいと思い、ソニー生命のライフプランナーへ転職。「とにかくシンプルにわかりやすく」をモットーに一人でも多くのお客さまの金融知識向上に貢献。資産形成セミナーや、医療知識から考える生命保険のコンサルティングを中心に活動中。
保有資格
- 2級ファイナンシャルプランニング技能士
- 銀行代理業取扱資格者(所属銀行:ソニー銀行)
- 損害保険販売資格者(取扱保険会社:ソニー損保)